園芸
担当:矢作
■活動の様子
前回種まきをした野菜の芽が全種類しっかり出ていました。毎日の水やりの成果です。「ありがとう」とお伝えすると、得意げな笑顔のKさん。
お母さまも「芽が出て伸びていくのが毎日楽しみで」とおっしゃってくださいました。
苗たちを植え替えるために、まずは枝豆を育てていたプランターの古い土に、腐葉土、赤玉土、堆肥を混ぜて再生します。Kさんと「うんとこしょ! どっこいしょ!」と声を掛け合いながら、ようく混ぜてもらいました。
2つのプランターを混ぜるのにたくさん頑張ってもらったので、疲れもあり、同じ作業が続いて少し飽きてしまったようです。プログラムの組み立てを工夫すべきと自省しました。休憩しながら、ニンジン、ブロッコリー、かぶの苗を植え込みました。
大根はかなり大きく伸びて、本葉が何枚も出ていました。ハサミを上手に使って間引きをしてもらい、土を足しました。
植え替え終了後は、芝の髪の毛がふさふさ伸びた「なみちゃん2号」のヘアカットをしました。ハサミで後頭部は刈り上げにし、トップを整えてからリボンで結わえました。Kさんオリジナルのデザインカットでますます可愛くなった「なみちゃん2号」に満足そうでした。