Tuesday 26 Nov 2024 OM

担当:奥山

まず、前回取り組んだ学習の感想等を教えていただきました。
視線入力に使っている。ウィンドウズ機のアップデートをしながら、OMさんがやってみたいことや興味のあることについて教えていただいたところ、習字をやってみたいと教えていただいたので、iPadの毛筆アプリを紹介して、指やスタイラスペンを持って試してみていただきました。
スイッチの入力については、押しボタン型のスイッチだけではなく、PPSスイッチの空気圧(振動フィードバック付き)をしばらく試す機会を作ってみることにしました。
視線入力についても振動のフィードバックをまだ使っていない様子なので、次回用意させていただくことにしました。

Sunday 1 Dec 2024 FKK

目と手の協応/文字/スイッチ操作

担当:松本

覚醒がよく、アイコンタクトもよくとれて、次の課題への注目やできた時の達成感をはっきりと表情で伝えていました。

◾️活動の様子

・目と手の協応:ボコボコチェーンからスタート。「肘で引く」ようにしたかったので、テーブルなしで取り組みました。手首だけでなく肘を後ろに引いて抜き切ることができました。ボコボコチェーンミニはリングの方を左手で一緒に掴み支えると、右手でチェーンを抜き切っていました。次に、カットアウトテーブルをつけてカバサ、回転ドラムを右手で回しました。自分の体の方へ引く手の動きで動かしていました。弧を描くボコボコレバーは、高さを低くしたため操作しやすそうでした。T字の持ち手を握り引いていました。終点まで引き切ったところで、こちらの方を向いて「できたでしょう」という表情で達成感を伝えていました。他の場面でも、このようなアイコンタクトが今日は多くとれました。

平面回転ドラム、3個の球落としも面を滑らす手の動きで回したり、落としたりできました。スライディングブロックで上下左右の動きを確認した後に凸文字なぞりに移りました。

・文字:文字盤を一緒に触っていくと今日は「さ」行で親指の力が入ったので選んだと捉え練習しました。前回より指に力が入っていて、書く意欲を感じました。

・スイッチ操作:奥山支援員の最新音楽情報をiPadのスイッチ操作で自分で進めてみました。スライドスイッチを引く動きで行いました。インターフェースはできiPad2です。ガールズグループの時には、よく画面に注目していました。