2019年8月茨城地区では、初の障がい児デイサービス事業所での活動です。
実は娘が初めて利用したデイサービスハートっ子土浦さん。当初は、重症心身障害児の一日について、預けている保護者として何も知りませんでした。スタッフさんは看護師・セラピストが揃っていて、介護職員もいるのですが、医療者向けのいわゆるスクラブという服を着るわけでもなく、普段着なのでとてもアットホームです。今回は娘を預けているとはいえ、初めて子どもたちが過ごしているところに、入りました。まるで家族のような雰囲気でした。そんなもので、事前打ち合わせでは「窓から登場」の話になったのかもしれません。今日は、全国で一番暑かったのが茨城だったのでご遠慮させた頂きましたが、外が過ごしやすい季節はアーティストさんに相談してみます。はっち―さんが登場して、固まる子ども達。しかし、パフォーマンスが始まってすぐの男の子の「飽きた」には、スタッフさんが大爆笑でしたね。はっちーさんとのやり取りが面白くて、子どもたちはそれぞれゆっくりと表現してました。バルーンの剣で、はっち―さんとお子さんの寸劇も楽しかったですね。バルーンの色選びでは、中々表現できないお子さんの小さな反応を逃すまいと待ってくださったり、無茶ぶりとも取れそうなリクエスト(はらぺこあおむし)にも対応してくださるはっち―さんの受け皿の大きさに感涙。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜はっちーさんの感想から〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回も面白い男の子がいて、開始早々「飽きた」と言ったり、僕が風船を怖がるスタッフの方を追いかけ回していると「やめてください」と制止したり、かと思ったら「あとで一緒に写真撮って」「また来て下さい」と言ってくれたり…と思ったら「ちゃんとして下さい」「(サインは)要らない」と言ったり(笑)
言葉の飴と鞭を使い分ける彼のお蔭で周りの大人も笑い、盛り上がりました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最後は、前から来てたよね?というくらいに打ち解けて、楽しい時間でした。