5月の活動

ゆかの活動。

いつも通りヴァイオリン演奏からのはじまり。始めますよーという言葉ではではなく、ヴァイオリンの音色でこどもたちが集まってくる。そして並べてある楽器たちにこどもたちは釘付け。でも触れない(笑)ディズニーの曲やジブリの曲を演奏。いよいよ楽器を選ぶ時に。こどもたちは、見たことのない楽器、安心してもてる知っている楽器、など思い思いの楽器を選ぶ。

音楽にあわせて楽器を鳴らしたり、身体を動かしたり。。恥ずかしがっていた子もどんどん前に出てきます。場になれた頃に、シンバルの登場!子供たちはシンバルが大好き。今回もいい音を響かせてくれました。

4月の活動

もうすぐ5月なので、こいのぼりやこどもの日をイメージでのセッション。

外に出掛けていくことが難しいこどもたちに、電車にのって出掛けるイメージの曲でセッション、合奏。トレインホイッスルで出発し、ウッドブロックで電車の走る音を表現し、曲調の替わるところでトンネルに入るイメージ。こども達もみんなで電車に乗ってお出かけした気分になってくれたかな。

最後は、大きな布の下に入ってお花見気分。

さとゆかの活動は、小さな赤ちゃんから高校生、重心の子まで参加してくれます。

参加の仕方はそれぞれですが、誰でも参加しやすい空間を作りたいと思います。

3月の活動

今回は、春をイメージした活動に。

春が来た、めだかのがっこうなどを導入に演奏し、その音につられてこどもたちが集まってきました。みんなが集まったら音楽遊びのスタートです。その後も、バードコール、かえるギロやタッチベル、トーンチャイムを使ってさとが春のイメージで即興。それに合わせて子供たちが楽器を鳴らします。最後は、春霞のような桜のような色の大きな布を使ってみんなを包み込み春の訪れをみんなと感じることができました。楽しかったです。

こどもたちは、色々な形で参加しています。積極的になんでもやりたい子、遠くから見て参加している子、周りの様子をみて参加している子、病室から聴いている子。。。どんな参加の仕方もできるのが音楽かなと思います。今年度もがんばります。

ラグビージャパントップリーグ様から赤い羽根共同募金様を通して寄付を頂き楽器を購入いたしました。子供たちの活動や表現の幅が広がります。ありがとうございました。

11月活動報告

6E。今回は小さな子が多かったので音楽そのものや楽器の音色、大布を使って色や風を感じてもらいました。小さな赤ちゃんも音のするほうをじっと見つめ、楽器をにぎって鳴らしていました。

6w。音楽につられてたくさんのこども達が集まってくれました。リズム感の模倣ではみんなとっても上手に真似をしていて驚きました。すごい集中力でこちらを見ていました。みんなの注目された時の笑顔。それをみているお母さんの笑顔が印象的でした。

10月活動報告

ハロウィンで不思議な音楽を感じてもらう活動をしました。ハリーポッターの音楽から始まり。。。不思議な楽器と不思議な音楽でプレイルームを包み込み、一足速いハロウィンを楽しみました。参加してくれた子も手作り仮装衣装で参加してくれました。カラースカーフを使ってハロウィンの仮装をしてダンスパーティーもしました。演奏は、魔女つながりで 魔女の宅急便の曲を演奏しました。

そして!今月から新アーティスト!北野先生の科学マジックショーが行われました。幼児でもわかりやすい現象をセレクトし、ポリマーを使った水の変化や色変わりマジックを披露いたしました。科学にこだわらず、小ネタマジックも間に入れることによってあまり勉強色を出さないようにしました。初めての北野先生の科学マジック。とても楽しかったです。こどもたちは、不思議なこと大好きですね~。不思議なこと、びっくりすること、こどもたちは何かを見つけようと真剣にとても集中して見ていました。北野先生もさすが全国で活躍されているプロ!お話もとてもおもしろかったです。親御さんたちもとても楽しそうでした。

 

9月活動報告

今回は、運動会がテーマ。

お弁当の歌で大きなお弁当を作って、運動会の始まり。玉いれをしました。ハンカチで玉を作り持参。思っていた以上に盛り上がりました。ゲーム性、勝負、身体を動かすこと。とても楽しかったです。その後は、アメリカンパトロールで合奏。スネア、シンバルを中心にみんなで演奏しました。最後は、小さな世界を演奏しました。

8月活動報告

今回は、夏の1日をテーマに活動。

7Eでは、幼稚園くらいの女の子が沢山参加してくれました。今回はサウンドスケープで、楽器で夏を表現しました。ラジオ体操からはじまり、せみの声はカバサで、海の音はオーシャンドラム、トーンチャイムで、夕方は風鈴、盆踊りでたいこ活動、最後は、フレームドラムとスライドホイッスルとツリーチャイムで花火を表現し、最後は、カラフルな布をみんなでふりふりして綺麗な花火を打ち上げました。各活動で、こども達は、素晴らしい表現をしてくれました。

7月活動報告

今回は、おおきなたいこを使っての活動をテーマにしました。外科入院の子が多いため、ベットごと参加する子が3人。怪我以外の心と身体は、元気なので発散したくて仕方ない様子が、最初から伝わってくる。小学生の男の子が多かったのでとても盛り上がった。みんな終わってからもまだまだ楽器をさわりたくてしばらく楽器をならして遊んでいた。その中にバイオリンをやっている子がいて、声をかけてくれ写真を一緒に撮って欲しいといわれて、写真を撮りました。いい思い出になったと家族で喜んでくださいました。

6月の活動

時の記念日にちなんで時計の曲をしてみんなでウッドブロックをつかって時計を表現したりしました。鑑賞では、雨にぬれても と 虹の彼方に の2曲を演奏しました。おそらくヴァイオリンを初めて聴くことが多い子供たちはじっとヴァイオリンを聴いていました。

5月の活動

マリア病院ルルド館では、2回目の活動。施設全体で私たちが来ることを楽しみに準備して待っていてくれたことが伝わってくる。季節を感じる童謡で活動の期待を誘い、いつもどおり言葉ではなく音楽をつかって活動に入っていきます。次にアセスメント、コミュニケーションなど目的にマッサージをし、前回とても反応がよかったあいうえおのダンスをしました。車椅子をスタッフに動かしてもらいくるくるまわってダンスをする。スタッフも参加者もとっても楽しそう。次に楽器活動。今回はテキーラ!みんなで楽器を鳴らしラテンの陽気さを楽しみました。鑑賞では、小さな世界の世界メドレー。最近、さとゆかが力をいれている楽曲です。回を重ねる毎に、私たちもどんどん楽しくなってきています。最後は大布をつかってリラックス。ベットサイドでは、ずっと寝ている少年が、さとのピアノの音色に覚醒し最後まで聴き入っていました。それをみていた担当の職員さんが涙ぐまれて私たちももらい泣きするという場面もありました。音楽の力、さとのピアノの力を改めて感じる素敵な時間でした。

こども病院では、 一緒に演奏したい!アコーディオンを練習して待っていてくれた可愛い子がいました。一緒に演奏してさとゆかもとっても楽しかったよ!