こちらではスマイリングホスピタルジャパン、千葉県こども病院での活動内容を書いていましたが、
今後は東京・神奈川ブログへ移行いたしました。
こちらではスマイリングホスピタルジャパン、千葉県こども病院での活動内容を書いていましたが、
今後は東京・神奈川ブログへ移行いたしました。
5月の活動は6階西&東病棟でした♪
ピアノ・歌・フルート・クラシックのミニコンサート、矢田美麗がお伺いいたしました。
モーツァルト、バッハ、ショパンの肖像画のイラストを見せて、
この人はこんな人でこんな音楽を作ったんだよ~。。と、クラシックのピアノを数曲演奏。
アンパンマンをバッハ風に弾いてみたり、そのあとはリクエストタイムにうつったり、
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
あるお母さまからの感想で、病室にこもりがちだった子どもの笑顔が見れて嬉しかったですとお声をいただき、
こちらも嬉しくなりました♪
11月20日月曜日、千葉県こども病院の6階西&東病棟にて活動でした。
9月にも4階病棟で活動をした、二胡の近藤多英子。
中国の楽器だよ、へびの皮だよ、など、二胡を始めて見た子どもたちや親御さんがとても驚いていて、
興味津々に見入って聴き入っていました!
二胡の音色は眠気を誘います・・・(笑)
とても眠そうにしていた男の子。
楽器のつくり?を調べようとじっと注目していた男の子もいて、
とても楽しい時間でした。
17日、千葉県こども病院にて外来ロビーでのコンサートをさせていただきました♪
今回は「うたのおにいさん、おねえさんがやってきた!」
曲はテレビの「おかあさんといっしょ」シリーズのもの、ディズニーのもの、たくさんあり、
子どもたちだけでなく親御さんも楽しんでいただきました♪
先日
#千葉県こども病院
にお邪魔したのはクラウン&パントマイム&マジックのマサトモジャ♪
始めは「つまんないもん!」と言い張って見ていなかった男の子も、
いつの間にか一番前を陣取って見ていました!
ハトが飛んだり、トランプが入れ替わったり、
500円玉が消えたり!?
子どもたちも看護師さんたちも驚いて盛り上がりました!
9月4日は4階病棟にて、二胡奏者の近藤多英子による、
「二胡演奏&二胡体験」でお邪魔いたしました♪
子どもたちのひざの上に載せて弓を動かします♪
お腹に響く、癒される音色でした。
リクエストもあり、子どもたちにもご家族の方にもゆったりとした時間でした。
本日の活動は矢田が伺わせていただきました。
フルートと歌のコンサートと、リクエストコーナー。
とてもたくさんのリクエストをいただき嬉しかったです。
妖怪体操、どんすか応援団、わーお!ではみんなで一緒に身体を動して踊ってくれました♪
ありがとうございました。
7月4日は千葉県こども病院、6階での活動でした。
石橋和子のこどもジャズ&ブルース。
子どもたちの知っている曲がジャズに返信!とても楽しんでいました。
後半では一人の男の子と連弾をし、ブルースセッション!
親御さんも楽しんでいただけたようでした。
うたのおにいさん、おねえさんがやってきた!
比較的大きなお子さまの多い7階病棟。
はじめは知らない曲に「しらな~い」と言っていた子どもたちも、
少しずつ知っている曲が出てくると・・・一緒に歌い始めました♪
入院中の子どもたちが声に出して歌うって、すごいことだと思います。
リクエストもたくさんいただき、なかなかお部屋に帰りたがらず・・・
また今度ね。と名残惜しく解散して行きました!
30日(火)は 千葉県こども病院 外来ロビーでのコンサートでした。
前半ではクラシックを中心に、後半では子どもたちの知っているアニメやテレビの歌からいくつか演奏しました。
後半最後の方では、外来のソファーほとんどが埋まっているほど混んでいました。
塗り絵のプレゼントで子どもたちも嬉しそうにしてくれていました!